先ずは材料作りから。
うちのオリジナル漆喰に灰炭を混ぜてねずみ漆喰を作ります。
外部で結構な平米数の壁を塗る為、色がまちまちになる事が無い様に大きな桶でまとめて練ります。
この様な感じで仕上げていきました。
今のこのとても寒い時期でうまく仕上がるか心配でしが斑も無く綺麗に仕上げる事が出来て一安心です。
#ねずみ漆喰 #鼠漆喰 #漆喰 #色漆喰 #外部壁
#株式会社 富士工舎
富士工舎ブログ
先ずは材料作りから。
うちのオリジナル漆喰に灰炭を混ぜてねずみ漆喰を作ります。
外部で結構な平米数の壁を塗る為、色がまちまちになる事が無い様に大きな桶でまとめて練ります。
この様な感じで仕上げていきました。
今のこのとても寒い時期でうまく仕上がるか心配でしが斑も無く綺麗に仕上げる事が出来て一安心です。
#ねずみ漆喰 #鼠漆喰 #漆喰 #色漆喰 #外部壁
#株式会社 富士工舎
傷んだ漆喰や中塗りの土、小舞を剥いで補修して中塗りも新たに塗り直し、バッチリな下地を作ってから全面漆喰で仕上げました!
色んな所でボロボロになって放置か解体され無くなっていく蔵を見ますが、こうやって塗り替えて綺麗になって復活するのはとても嬉しい事で職人冥利に尽きます!
#富士工舎 #蔵 #土蔵 #復活 #漆喰
長年雨風にさらされ傷んだ所、割れてる所、剥がれてしまってる所がありまして全面塗り替えの仕事の依頼です。
色んな技術を駆使し復活させます!
#富士工舎 #土蔵
寺院にある新築の塔の亀腹の漆喰仕上げを施工しました!
塗り付けた漆喰の水引きを見ながら縦、横、斜めと鏝を当てていきます。
角もピンと決まって満足のいく仕上がりと成りました!
#富士工舎 #左官 #漆喰 #漆喰仕上げ #亀腹 #曲線
新築の住宅のほぼ全ての部屋の天井、壁を漆喰で仕上げさせて頂きました!
写真では分かりにくいですがお城や社寺などで仕上げるガチガチに押さえていく仕上げでは無く鏝波をあえて残し優しいタッチで仕上げていきました!
玄関入って正面の壁一枚は色を変え仕上げのパターンも変えて仕上げてます。
調湿効果、消臭効果、抗菌作用、浄化作用、不燃性能など良い事だらけの漆喰
自然素材、家の中の空気が良いですね!
#富士工舎 #漆喰 #漆喰パターン仕上げ #自然素材 #天然素材 #焚き糊漆喰 #新築 #壁 #左官
住宅の壁の小舞掻きです!
割り竹と小縄を使い壁の下地を作ります。
小縄掻き終えたら土を付けていきます。
荒壁付けた裏面はなかなか面白い絵ですよね(笑)
貫がある所に伏せ込む藁になります!
貫藁 (ヌキワラ)
荒壁付け終わり。
乾いた時の荒壁の表情!
良い感じです!
これから暫く養生期間置いて土中塗りしていきます。
#富士工舎 #伝統工法 #湿式工法 #荒壁 #左官荒壁 #土 #壁 #土壁
富士工舎です。
今後も工事実績や作品を投稿していきますので、たまにホームページを覗いてください。
よろしくお願いいたします。
亀腹漆喰仕上げ
多宝塔の新築工事
亀腹の漆喰仕上げをしました
使うのは弊社オリジナル荒木漆喰です
周りを汚さぬようしっかりと養生します
漆喰塗りつけて水引き具合見て縦、横、斜めに鏝を通していきます
五重塔をバックに
この日は気温も程々で乾燥もあまり無く丁度良い湿度の中
かなり良い環境で仕上げることが出来ました
仕上がりの写真です
曲線、ぐるっと一周と大変難しかったですがとてもよい経験となりました
大工さんの素晴らしい仕事
うちらも全身全霊を傾け仕上げさせて頂きました。
荒木 大介
左官 漆喰 職人 手仕事 技 お寺 亀腹 鏝
2016
明けましておめでとうございます!
本日から仕事始めです
昨年末から入らせて頂いてるお寺の本堂の改修工事の現場です
外部の漆喰仕上げから。
仕上げに使います漆喰を練ってます
周りを汚さないよう養生をしっかりし次々とタイミングを見計らい仕上げていきます!
内部も漆喰仕上げとなります。
本年も今持ってる物を精一杯発揮し最高の壁造りをしていきます!
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
荒木 大介
左官 漆喰 鏝 お寺 本堂 塗り替え 2016
庫裏、会館
北九州にありますお寺様の庫裏、会館の左官工事をさせて頂いてます。
とにかく大きな現場です、まだ外部も少し仕上げが残ってます。
内部も外部同様、木摺り下地で柱にはのれんを打ち、チリ廻りして中塗り、仕上げとやっていきます。
荒木 大介
漆喰 木摺り お寺 庫裏 会館 鏝 左官