2014/03/03
仕上げ
炉壇の仕上げです!
仕上げる前に材料作りからやります。
建材屋などで売ってある既調合の材料は使いませんよ!
まずは銀杏藻を炊きます

よく混ぜとろとろになりましたら次は篩で通します!

きれいに通し終えたら黄土と混ぜますよ!

で、出来上がりなんですがその写真撮ってませんでした

仕上げに使います鏝です!
羽子板は熊本の左官仲間に頂いたものです!
ちょいちょい使わせてもらってますよ~yes

角から決めていきます

中も塗っていきます!かなり繊細な仕事、神経使います

上も塗りまして仕上がりです!
スカッといってるでしょsmiley

また良い経験させてもらいました!ありがとうございました!
荒木 大介
左官 土 炉壇 銀杏藻 篩 鏝
